浮気がバレる人はムショに入りなさい

浮気がバれる人は要反省よ


白ガーターベルト足
何回か自分の周辺の浮気事情のことをここにも書きましたが(自分のことも書きましたが)、浮気がバレるのはバカだと思います。(自分も含めて)


・ケース1 私の親戚の女性の旦那が浮気した。
同窓会で久しぶりに会った元同級生と浮気したそうです。

お互いが遊びだったので嫁にばれたあとに速攻別れた。

遊びならご商売の人とやれよって言ったら、
『完全なご商売はいやだ。少しだけでもストーリー性がほしかった』そうです。
あははは。ストーリー性って。
嫁にぼこぼこにされて、周囲にあきれまくられながらも、彼は結局、許されました。


・ケース2 親戚よりも近い私の親族が浮気した。

嫁にも母にも妹にもばれる。
嫁よりも他の2人の女から袋叩き。
特に妹(私)から、お前は死ねばいい!とののしられる。
で、その後も無事に夫婦を続けています。


・ケース3 会社の先輩の女性が旦那さんに浮気される。
ダブル不倫される。
しかし、浮気相手の旦那が寛大で『ゆるしてやろうじゃありませんか』という人で、拍子抜けで無事に元サヤに戻る。


・ケース4 自分
彼氏に抱っこされたときになぜか違う人の名前を口走る。
しばらくはごまかしたが、ごまかしきれずに結局 別れる。


・ケース5 私の元夫
家の三角電話で私にばれる。私には許せたのでこのことでは別れなかった。
(数年後に別の理由で別れるが)(お金関係)



これは私の知っている浮気がバレてしまった事例ですが。

浮気をされてしまった私以外の人は皆、結構、傷つき苦しみました。(私の元彼も)
あとあとまで結構、何かというと心にひっかかって苦しい思いをされていらっしゃいます。


結果的に許している人が多いわけですが、どうせ元に戻るのであれば、そんなに相手を傷つけんなよ!と思いませんか?

別れるならむしろいいんですよ。全然。


でも別れないんだったら、そんな大事な相手を傷つけて苦しめてどうすんだよってことです。


許された場合でも、浮気がバレたやつは何か罰を受けたほうがいいですね。
法律で取り締まってもいいね。
バレたら半年くらいそれ専用の刑務所に入ってもいいわね。
それで傷ついた人のほうの心が癒えるし、浮気したほうもせいいっぱい懺悔できるので。

なんかしら落とし前は必要だと思います。
だって、浮気されたほうが傷ついて、頑張って我慢して許してくれたのに、ずっと何かが心のどこかにひきずって生きてゆくのはかわいそうです。ですので、落とし前は第三者につけてもらいましょう。バレたやつは潔くムショに入りましょう。(はい私も入ります)


第三者にさばいてもらうのは意味があります。
あまりに恋人や妻が怒るので、浮気がばれたほうが逆切れするという場合があるからです。
盗人猛々しいとはこのことです。(私のことですが)

そして浮気がばれたほうにとっても、何か大きな罰を与えてもらったほうが気持ちが楽になるからです。
でも罰を与えるのはそれは恋人や配偶者でないほうがいい。
恋人や配偶者が「もういいんです!彼を責めないで!」とか言いながら、第三者がぼこぼこにしたほうがうまく元に戻るんです。



浮気がバレるバレるって、
私はやけに、浮気がバレることにこだわっているようですが
じゃあ、浮気はバレなきゃいいのかっていうと・・・・・・はい、バレなきゃいいと思います。


あ、あともう一点ダメなことがあるな。 バレなくてもダメなのは、金と時間を浮気相手に費やしすぎることですね。
これはダメだ。確実に、自分の特定の相手に損害を与えるので。だめだ。

この2点さえなければ、たまによその人と体を合わせるくらいいいじゃないかと私は思います。


男性は80%とか90%とは思いませんが、まあかなりの確率で浮気すると思います。

統計学的に全然母数が足りない数字なので信用できないかもしれませんが、私の経験として、特定の相手がいらっしゃる男性でも、お誘いするば、ほぼ全員エッチしてくれました。お一人以外は。


浮気する人がなぜするのかという話になったときに

・もともと浮気性
・配偶者や恋人との関係がマンネリ気味
・配偶者や恋人に強い不満がある

などとききますが、
そういう場合も確かにあるんでしょうけど、
私の経験ではそんなことより一番の理由は
ただ、単純に『女性がせまってきたから』浮気してしまった・・・ですかね。


私がお誘いした人は、お一人だけ、のってこなかった人がいましたが、あとの方はすべてのってきましたよ。
まあすぐの場合もあるし、数回アプローチしたあとの場合もありますが、最終的には間違いなくほとんどの人がエッチにのってきます。

のってこなかったお一人とは、お子さんが難病で奥さんにも苦労させているし、絶対に人の道に間違ったことはできないとおっしゃった方でした。
その人は、私が誘いをかけた夜に、目を固く、ギュッとつぶって、そうおっしゃってました。
言われてみると、その方のお子様の話は、昔に噂できいたことはあったのを思い出して、私は速攻引きました。


のってこなかったのは、その1回だけで、あとの方はすべてのってきました。

その人たちは、相手に別に不満もないんですよ、暮らしがマンネリというわけでもないんですよ。浮気性でもないんですよ。チャンスあれば浮気しようと日ごろ考えていたわけでも全然ないんですよ。

浮気した理由は、ただ急に『私に熱心に誘われたから』だけです。


普通の女性で浮気してしまった場合は、もっとそうなんじゃないですかね?

彼に不満もないし、別にそんなことするつもり毛頭なかったのに、自分のことを熱心に誘ってくる男がいたから、思わずしてみました。・・ってのがほとんどなのでは?



だとすると、あんまり浮気って意味がないんじゃないかと思いませんか?
そう腹も立たないっていうか。
(仕掛けてくる人のほうが問題なんであって)


上記に書いたのは、私がお相手がいる人を好きで一回だけみたいにこっちから誘った場合の話ですが、逆に私が嫁のいる人側から熱心に誘われた場合は断りますよ。
ほぼ90%の確率で断っています。(! そこ100%じゃないのかよっ??)



浮気はバレなきゃしてもいい。

ただバレたらだめです。

すべてを失う覚悟は必要じゃないですかね。

大丈夫ですよ。頭をちゃんと働かせて、相手に愛があれば、死んでもバレないようにするはずです。

いっくらでも頭使えば、バレないようにはできるはずです。

バレちゃうようなアホは多分、このことだけじゃないよ。ほかのこともダメな人だと思いますのよ。

浮気がバレない人は相手にすごい愛情があり気配りがあり優秀な人間だと思います。

だから、浮気する人が人間としてダメなんじゃないです。

浮気がバレるやつが、本当にかっこ悪くて、相手に愛情もないし、脳みそもないし、きっと仕事もできないし、人間としてダメなんだと思いますよ。ムショに入って反省すべきですよ。(私も含めて)



・・・・という考えなんです。


大体、ばれると浮気相手にとっても迷惑なんですよ。
(そっちが本音か?)

(いえいえ!!いえいえいえいえ! )



-----------------------------------------


最新ページに行く

〈索引ページに行く〉

〈女性の特徴別検索に行く〉













関連記事

2Comments

ダンディー  

リスクは 付き物だけどね。

貴女の誘いに のらなかった人 いるんだ?

まあ事情が事情だけど よっぽど意志固いんだね…


僕も 貴女と 浮気したいなあ…

2017/02/08 (Wed) 19:51 | EDIT | REPLY |   

huugetu  

Re: タイトルなし

問題は

相手にばれないところよ。
わかる??

2017/02/08 (Wed) 20:10 | EDIT | REPLY |   

コメント