♫ちはやぶるうう♪ちはやぶるうう♬今年のロッテの中継ぎ
ロッテのイケメン中継ぎ投手陣

今日は、今年活躍したロッテの中継ぎピッチャーのご紹介です。
全員紹介できなくてごめん。
東妻もアウチューン(田中)も小野もハーマンのことも紹介したかったので途中まで書いたのでしたが、このブログのページが重さにたえれれなくてごめんよう。
今日は佐々木千隼と唐川と国吉の3人だけを紹介するよう。
【佐々木千隼(ちはや)27才】
以前に、この人の登場曲のことを私は大好きだと、このブログでご紹介したことありますね。
Perfumeの『FLASH』という曲です。
これ。ワクワクする。
歌が静かな可愛い始まり方なのに、ブルペンから車で登場した千隼が、ちょうどマウンドに立つときに急に勝負っぽい歌詞になるの。
で、『♪ちはやぶるうう♪』の連呼。
↓YouTubeに実際の球場の動画あげてくれている人がいるのでもう一度ご紹介します。
YouTubeの佐々木千隼の登場シーン
佐々木千隼の今季の成績=
防御率1.26・登板54回・勝利8・敗戦1・ホールド26・セーブ1
佐々木投手は8回くらいに出ることが多かった。
今年はロッテの打者陣が試合の終盤に打つことが多かったので、中継ぎの佐々木投手に8勝も!ついています。
なんかラッキー過ぎるなあとシーズン途中で私は思ったときもあったのですが、全体を見れば、やはり佐々木投手は素晴らしい。
そんな佐々木の活躍はたくさんあってここで紹介しきれないので、どの日の活躍を紹介しようかと迷っていた。
そしたら、つい数日前、文化放送の岩本勉さんのラジオに出演した本人が、
「今年、巨人との交流戦で、自分の殻を破れた」
というようなことを言ってました。
そうなのかあ。
では、それをまず紹介しましょう。
↓パ・リーグTVさんの動画で!
★6月13日(日)交流戦。対巨人戦。
一点差で勝っている試合の8回に登板した佐々木千隼は、先頭の立岡にヒットを打たれたあと、送りバントされました。
そして自分で作ったピンチを抑え、喜びの雄叫びをあげたのでした。
打たれても点をとられなきゃいいんだよ!
ってことだと思います。
そう開きなおれた試合が、この日の試合だったのでしょう。
★次はまとめて。
佐々木千隼今年の全奪三振シーンはこちらです。
★次は悔しかった試合。千隼が泣いちゃった試合。
10月27日(水)。楽天戦1対2負け。
この試合の全体のダイジェスト動画をお送りします。
楽天に1点差で負けて、『今年のロッテのリーグ優勝の夢が終了~!!』となった日でした。
別球場ではオリックスが胴上げの日。
8回に出た千隼が2点を取られました。
これは閲覧注意です。
ロッテファンで、あの日の心の傷がまだある人は、見ない方がいい。
じゃあ、おまえ、なんでそんな試合の動画をあげるんだよ?
と、問われれば、
このころの私は、ロッテのバッターたちに対して、
「野手陣!もっと打てや!
もっと点とれや!
と思っていたので、
どっちかというと野手に対して文句があったのに、
中継ぎ投手・千隼が泣いちゃったのがものすごく印象的だったからです。
それまで散々働いてきたのに、この人は中継ぎ投手の責任をすごく感じてくいるんだなって思って、なんかキュンとしたからです。
(動画の最後の方で泣いてます)
【唐川侑己(ゆうき)32才】
首をいためて今年6月17日~9月23日いなかった唐川でした。
唐川!早く戻ってきてくれ!とファンは思っていました。
唐川の今季の成績=
防御率2.72・登板38・ホールド22・HP26・投球回36.1
★9月25日(土)西武戦。
6回裏、私の大好きな河村投手が作っちゃった2アウト満塁で出てきて、見事にピンチを救ってくれたシーン。(奨吾と一緒に)
★9月24日(金)西武戦。
復帰登板のこの日、一イニングを見事抑えてくれました。
★4月10日(土)西武戦。
自分が作ったピンチだけど無失点で切り抜けた。
いいのいいの。打たれても点さえとられなきゃいいんだよ。
★唐川のまとめ。
【国吉佑樹(ゆうき)30才】
シーズンの途中に急に横浜DeNAベイスターズからロッテにやってきた国吉選手。
ほんとによいトレードで、ありがたかった国吉でした。
しかしつい最近、国吉が来る前の横浜とのセ・パ交流戦を見なおしたら、あら?
ロッテに来る前は、結構にロッテ打者に打ち込まれている国吉だった。
ともあれ、
国吉のロッテに来てからの今季の成績=
登板25・防御率1.44・H17・HP19・自責点4
素晴らしい中継ぎ投手としての活躍をしてくださったのですが、珍プレイと守備としての好プレイなどもご紹介します。
↓
★国吉の珍プレイ。
11月6日(土)クライマックス・ファースト。楽天戦。
この試合は結局勝ったし、もういいんだけどさ。
7回に登板した国吉が自分のせいでピンチになって。
ノーアウト1.2塁になったの。
で、そのあと、相手の打ったショートフライを捕った国吉が、なぜか2塁に投げずに、自分でセカンドまで走って行ってアウトにしたという謎。
ピッチャー1人での1人ゲッツー!!
この試合は私、リアルタイムで見てたけど、思わず笑ってしまった記憶がある。
セカンドベースについていたエチェバリアも、国吉に向かって「プリ~ズ」みたいな仕草をしていておかしい。
その少し前に送球を取ってくれなかったエチェを疑ったのか、自分がちゃんと投げられないと思ったのか(投手によくあるイップス?)、一人で走ってゲッツーにした国さんでした。
★10月15日(金)ソフトバンク戦。
国吉の華麗な守備をごらんください。
バントされたゴロをファーストへグラブトス!!
★9月20日(月)日本ハム戦。
中継ぎの国吉が、珍しく9回に出た試合。
★8月27日(金)楽天戦。
ロッテに来てから国吉の初勝利の試合。
そうだ。
せっかくだから、唐川と国吉の登場曲もどなたかYouTubeにあげてないかな?
ありました!ありました!
↓国吉はこちら
国吉の登場シーン
( 曲は、Linked Horizonの『紅蓮の弓矢』)
↓唐川はこちら
唐川の登場シーン
(曲は、SHIRLEY BASSEYの『Get the party started』)
本日は以上で~す。
***************
〈最新ページに行く〉
〈索引ページに行く〉
〈女性の特徴別検索に行く〉
↓見てほしい全記事の題名!(しかし・・・注意・ちょっと開くまで時間がかかります!!)
全記事リスト
- 関連記事
-
-
ロッテの昨年の試合をダイジェスト動画とともに
-
私は、『を』の後に句読点を打つ!!
-
大事な二人・マーティンと益田
-
打って走って守って~岡と藤岡と和田とエチェバリア
-
♫ちはやぶるうう♪ちはやぶるうう♬今年のロッテの中継ぎ
-
今年のロッテの先発投手陣
-
レアードと寿司と三木とサヨナラとアイスクラッシュ
-
タムりんと加藤さんと都志也~今年のロッテの捕手たち~
-
魅惑のふてくされ顔投法・河村説人
-
四季折々に打ったロッテの若手を見てみよう!!
-
奨吾のよいとこ!もう一度見てみたい!
-
荻野のよいとこ!も一度見てみたい!
-
クライマックスご一緒に!パート2
-
♪クライマックス!ご一緒に~~いいいいいいいい♫アハン♬
-
千葉ロッテマリーンズ電車&モノレール
-