営業ウーマンのとき、お客さんとプロ野球の話題はするな!と言われた
だからあ!なぜ、何回もエロブログで誰得?の野球の話をする?

昨年から、電撃ニワカ・千葉ロッテマリーンズファンの私です。
ところで、パ・リーグファンが私の周りにはあまりいません。
というか、野球のファン自体があまり周りにいません。
子どものころは、自分の周りにプロ野球ファンがもっといたような気がするのですが。
ま、しょうがない。
かくいう私自身もそうだもんね。
子どものころは、親によく神宮球場に連れて行ってもらったり、中学ではソフトボールをやり、女子高生のころは、たくさん日ハムを(そのころ、ハムは東京だったし、外野席がとても安い価格だったから)見に行っていた私だって、大人になってからは、全然、プロ野球をテレビでさえ、真面目に見ていませんでしたから。
数年前に、知り合いが夏の甲子園大会に出場したので、私も甲子園に応援をしに行ったころから、また、ほんの少しずつ見野球を見るようになりました。
そして昨年からは、電撃にわか熱烈大大ロッテファンの私です。
昨年、千葉のZOZOマリーンズ球場に生まれて初めて行きました。

しかし、周りにロッテの話をできる人が少ない。
現在、私の周囲の野球ファンは、
①福岡ソフトバンクホークスファンのママ友が1人。
(コロナ前の3年前は、ホ―クスの試合が関東に来たときに西武球場やマリーンズ球場などの野球観戦に誘われましたが、遠くまで行くのがめんどくさいので私は断っていました。
「ねえねえ球場に行くより、居酒屋に行こうよ~。
そこでソフトバンクの話をきくよ」
と言って彼女とは飲みにしか行きませんでした。
そして昨年から急にロッテファンになった私は、自分が今、熱烈ロッテファンだということを彼女にまだ告白できていない!!!)
②巨人ファンの友達が1人(しょっちゅうメールする友達。)
③ヤクルトと広島ファンの母(彼女はいうほど試合見てない。オールスターとかWBCとかプレミア12とかオリンピックとかそういうデーハーな試合しか見ない。)
④熱狂的オリックスファンの元上司の人が1人(元々仲がいい人。ときどき普通の話も野球の話も長電話する人)
⑤阪神ファンのパパ友(めったに会えない)
の5人だけです。
少なッ!
ロッテファンは1人もいません。
ですので、ロッテの話は、現実の世界の人とは、あまりできません。
①のソフバンファンには、私がロッテファンだということを隠してますので、ロッテのことを語れません。
「やっぱりギータはいいオトコだね」とか「工藤監督は頭いいねえ」とか「ペッパーくん超かわいい」とか、こっちが曖昧な世辞を述べるだけです。
しかし、ソフバンの調子が悪くなってきた今、彼女の機嫌が心配で、それさえ怖くて言えません。
②の巨人ファンの人とは、野球の話もできるし、ロッテの話もきいてくれます。
しかし忙しい人だし、この人とは他にも話すことがたくさんあるので、野球の話ばかりしているわけにもいきません。
なのに、一度野球の話をしたときに、私が勝手にむかついて、
「巨人なんてどーのこーの!」
と喧嘩を吹っかけてしまったことがあります。
「わかった。もうhuugetuちゃんとは野球の話はしない!」と言われました。
この方はいい人で、その後も仲良くしてくださっていますし、今でもつきあってくださっています。
しかし野球の話については私がヒートアップしてしまうので気をつけています。
③とは、あたりさわらず話せそうですが、ホントはファンって言うほど詳しくなさそうなので野球の話はしてません。
④の人は、今調子いいオリックスファンです。
つい先々週に、電話で野球の話をしました。
私「今、オリックスすごいですね~(主にセ・リーグに勝って)」
元上司「へえ、huugetuさんロッテファンになったの?
(え?あんな地味なチームを突然よく好きになったなあ)
そうかあ。
僕も千葉にいたときマリーンズ球場にはよく行ったよ~」
私「セリーグファンの私の母がやたらオリックスの吉田と山本を褒めます。
(オリックスにはそれしか知名度のある人いないですからね)
でもオリックスさんの杉本さんがホームラン打ってるのってほとんどロッテですからね~!
うち(だけ)が献上してるんですよお。
(他のチームにはそれほどでもないだろ)」
元上司「huugetuさん知ってた?
ロッテの井口監督って、青学(青山学院大学)出身でしょ?
オリックスの杉本も吉田まさたかも青学なんだよ」
私「(知ってるよ)まじですかあ。吉田はとにかく怖いなあ」
などと、お互い、まだ余裕のある紳士的な会話をしましたが。
しかし、シーズンの後半になってきたら、もしかしてバチバチしてきて、きっとふとしたことで喧嘩になりそうなので、そろそろ野球の話がタブーになるような気がします。
⑤の阪神ファンの人には、現在めったに会えないので話せない。
しかし、もしも会えたとて。
以前は楽しく阪神の話をできましたが、今はどうかわからないので野球の話は私は避けるでしょう。
ということで、現実の世界の人とはあまり野球の話はできないので、私がロッテの話しをするのは今、主にネット上でだけです。
ネットにいるロッテファン。
ロッテのブログを運営している人、SNS、無料掲示板のロッテファン。
お互い、顔も氏素性も知らない相手。
しかし、ロッテに対する思いは一緒。
喜ぶシーンも、ときには愚痴も含めて、メチャクチャ話が合う。

そう言えば、昔、私が会社で営業ウーマンを始めるとき、現場に出る前に同期入社のみんなが集められての研修で、最初に会社からこう言われました。
『お客様とは雑談をどんどんしろ。
しかし、してはいけない話題が三つある。
それは、宗教と政治の話題。そしてプロ野球の話だ!』
なぜなら、それらについては、人それぞれ信念があり、お互い『越えられない壁』があるからだそうです。
絶対に分かり合えないからだそうです。
せっかく商売の話がうまくいってても、そこでコケることがあるからだそうです。
そのときの私は、へーそうかあ?くらいしか思っていませんでした。
宗教と政治はわかるけど、え?野球?と思ってました。
しかし今ならわかる。
なるほどな~。
喧嘩になるもんな~。(お前の場合は自分が喧嘩をふっかけてる側だ!!)
ま、ともかく、ネットの進んだ今こそ、そしてプロ野球ファンの減った今こそ、野球の話題は現実の世界の知り合いとではなく、ネットの世界の友達とするのに限るな。
***************
〈最新ページに行く〉
〈索引ページに行く〉
〈女性の特徴別検索に行く〉
↓見てほしい全記事の題名!(しかし・・・注意・ちょっと開くまで時間がかかります!!)
全記事リスト
- 関連記事
-
-
クライマックスご一緒に!パート2
-
♪クライマックス!ご一緒に~~いいいいいいいい♫アハン♬
-
千葉ロッテマリーンズ電車&モノレール
-
ムーミンママ気分の今日このごろ・・・
-
そろそろカラオケで踊りまくりたいにゃーん!!
-
なぜか一緒に壊れる家電たち
-
球場の屋根問題について考える
-
営業ウーマンのとき、お客さんとプロ野球の話題はするな!と言われた
-
尻に座薬を入れる、食いしんぼうホリディ
-
ロッテな私は猫アレルギー
-
ロッテのお菓子をストックする〜ブラックサマーウィークエンド~
-
見てて面白い、かつ気楽な試合を考えよう!
-
自分の写真を加工して野球チームを作ろう!
-
ミステリードラマのナンバーワン回を考えよう
-
ビールとお小水の関係
-