幸せ・焼きそばデー
ペヤングと明星一平ちゃん

私は、このブログに、一体、何回焼きそばのことを書くのでしょうか?
↓過去事例



万年ダイエッターかつ、普段は、
『今日だけは、
先月は、好きな物を食べるDAYには、カップ焼きそばを作って食べました。
今月も、DAYを先々週くらいに設けて、カップ焼きそばを作りました。
今日、そのときに撮影した写真を眺めたくなったので、本日はこのブログに掲載させていただきます。
私いつも好きな食べ物我慢しているので、好きなものをたまに食べた時には、記念に写真にとっておくのです。
そして、今日みたいに、食べたくて食べたくてしょうがないんだけど我慢しなくちゃいけないときに、その写真をそっと出してきては、眺めて、心を慰めるのです。
ではでは。
まずは、4月に食べた!
☆ペヤングソース焼きそば☆でーす!!

この日の材料は以下の通りです!

キャベツを買って、久しぶりに紅ショウガも購入。
そして、ダイエットのためにしばらく使っていなかったトンカツソースの賞味期限を確認。
おお!大丈夫。10月までだわ。
でもそれまでに多分、使い切らないと思う。
ジップロックに入っている変な物は、私の家の冷凍庫にいつもある”鶏の胸肉”です。
いわゆる”身体にいい”肉?ですね。
私は、普段の肉は、これとササミしか食べません。
この”鶏の胸肉”と、久しぶりに購入したソーセージも入れました。


では、まず、ペヤングをいじる前に、具を炒める、炒める。

カップ焼きそばは、麺を熱湯につけておく時間管理が命ですからね。
急がないといけませんからね。
先に具材を炒めとくのです。
昔の私は、よく麺をのばしてしまっていました。
気をつけないと。
で。
あれ?あれ?
ゴメン。
この日の行程は、これ以降、写真がなかった。
そして、出来上がりの画像が、一枚しかなかった。
↓

なんで、焼きそばのできあがりの写真、これしか撮ってないのよ!
全体像をなぜ撮影してないのよ!!
んん〜。まあ仕方ない。
きっと、写真撮影よりも、食べるのに夢中だったんでしょう?
4月ころの私よ。
よほど、飢えていたんだろうよ。
でも5月の私は結構ちゃんと写真を撮ったよ。
☆明星一平ちゃん☆で~す!

一平ちゃんが、コナンとコラボしているとは、知らなかったわ~。
このパッケージ、意外だったわ~。
スーパーで手にしたときに、間違っちゃったのかと思ったわ~。
で、この日、カップ焼きそばにONした材料は・・・・
↓こちら!!

まあ、キャベツは当たり前として、この日はかつお節を入れとるな。
ミニウインナーも入れとるな?
紅ショウガは、残り少なくなっちゃったのかね?
でも、焼きそばの味方の青のりを新規・大量購入!!
そして、やはり、うちにいつもある冷凍・鶏むね肉と、あとモヤシも出動やな。


↓この日のON具材はこんな感じに。

別角度

次の工程。
やはり、一平ちゃんをいじる前に、具を炒める!炒める!

炒める炒める。

具が炒まったら、おもむろに一平ちゃんを開ける。

緊張しながら、熱湯を一平ちゃんに注ぐ。

↓これは一平ちゃんに最初から装備されてる調味料。

私、ホントは、カップ焼きそばに元々装備されてるやつだけのも好きなんだよね~。
素やきそばっていうか、そっちのがむしろ美味しかったりすることもあるんだよね~。
↓素焼きそば

でもゴメン。
この日は、肉も、もやしなど、さっき炒めた物を混ぜます。
他にも色々トッピングしてしまいます。


そ・し・て・出来上り!

別角度

うう〜ん!
この一杯のために生きている!
***************
〈最新ページに行く〉
〈索引ページに行く〉
〈女性の特徴別検索に行く〉
↓見てほしい全記事の題名!(しかし・・・注意・ちょっと開くまで時間がかかります!!)
全記事リスト
- 関連記事
-
-
万年ダイエッター、自分の欲望を子供にぶつける
-
冷やし中華大作戦!!
-
炭水化物をおかずに白米を食べる
-
オムライス大作戦
-
700キロカロリー級ののり弁を食べるダイエッター
-
幸せ・焼きそばデー
-
あなたもやったことがあるはず!自分なりの小規模・大食いチャレンジ
-
美・健康・インスタ映えを度外視の弁当を作る
-
おデブのイケメン男子の『女子&お弁当コレクションズ』
-
おにぎりの具は何が好きですか?私は全てが好きです!
-
あなたの好きな『つけあわせ』は何ですか?
-
白身のフライ、タルタルかけるかウスターかけるか
-
huugetu四段の勝負飯一覧 2019年~2020年(空想)
-
今日はお弁当祭りだよ!~お腹が空いているエロエロ詐欺師~
-
メシマズの思い出で箸休め(・・・って、なんでや!!)~エロエロ詐欺師の日常~
-