エロ画像合宿の1日目の報告

クオリティ低めのやつが出来たよ


白いレオタードで少し斜めに身体を傾けて座っている

今日から合宿でしたな。
エロ絵を描く合宿でしたな。
正確には、自分の写真を元に、合成エロ画像を作成する合宿でしたな。

2月11日、13日、14日は、エロ画像合宿。
一日中、エロ画像を作ることに特化する。
そして、合宿中は毎日夜に、その日作った2枚の画像をこのブログにあげることをノルマとした。


でも、合宿初日の今日、あまり稼働できませんでした。


何してんだよ?
お前?
あんなに合宿をしたいと言ってたくせに!!
(参照➡huugetuのキャンプイン!!


言い訳させてください。
今週、たくさんのスポーツをやってたんで、その録画がたまっちゃったんですよ。

は?

今日は、それを見るのが忙しかったんですよ。

は?

まず、今週の月曜の午前から、アメリカンフットボールのスーパーボールがあったでしょ?
これを録画してあったんです。

アメフトと同時刻に大坂なおみの全豪オープンテニスの初戦がかぶっちゃったので、こちらは、録画できず。
まあ大坂は勝つだろうから、一回戦は見ないでもいいかと思った。

そうしたら、深夜に再放送をしてくれたんでそれも録画。
この深夜の放送には、錦織圭の一回戦も含まれていた。

ここまでで、かなりの録画がたまった。

時間にして8時間くらいたまってるんじゃないか?

そして水曜日は大坂なおみの二回戦。
録画する。
もう10時間くらい録画がたまった。

ダメだ。
早く処理しないと。
早く見ないと。
早く消化しないと。
録画機が、パンクして壊れてしまう。
(ウソ)

ということで、本日11日は、スポーツ観賞三昧になってしまいました。
でもさ、事前の私の合宿のルールにもちゃんと書いてあったよね。
合宿中にもテレビはつけててもいいって。


チアガールの恰好で脚を横に上げて踊っている


アメフトはたまに見ると面白いよな。
いつもはアメリカの試合は日本のテレビだと有料じゃないと見られないので見ないけど。
スーパーボールは、NHKで無料で放送してくれるのでいつも見る。

日本のアメフトの試合は、私は現場には、人生で四回見に行ったことがあります。
東京と横浜で学生の試合を見に行った。
あと、東京ドームとどっかのスタジアムに企業の持ってるチームの試合を見に行ったことある。

たまにしか見ないけど、たまに見ると面白いよね。
で、なんで面白いのかと言うと、アメフトは流れに切れ目がないのがいいね。

選手がずっと動いてたり、あるいはフォーメーションとってたりしてて、見てて切れ目がない。
攻守交替も早いし。

こんなことを言っては何ですが、野球は動いていない時間が多いよな。
攻守交替の時間も長いし。

私は去年はパ・リーグの試合をたくさんテレビで見たし、ロッテマリーンスタジアムにも行ったけど、ボーっと思考する時間が長いのよね。

ごめんなさい。ごめんなさい。
かく言う自分は、部活で野球(ソフトボール)やってましたけど。

あと、2019に思ったんだけどさ。
2019年にラグビーワールドカップにて、初めてラグビーをじっくり見た時は思った。
50分、50分ってちょうどいい時間だよな。
あれって面白く見られる時間的にちょうどいいよな。

野球っていかんせん長過ぎるんだよね。
3時間も4時間もいつまでもやっているときもある。
一日は24時間しかないから、こりはきつい。
しかも接戦でもないのに長くなることがあるのが辛い。

テニスの試合時間もフルセットになると相当長いけど、テニスの場合は、接戦のときに長くなる。
テニスの長い試合は、面白い試合なんだよね。
テニスは接戦じゃないときはあっさり終わる。

なのに野球は、面白くないときも長い。
いや、一方的な試合ほど、長かったりするよな。
どっちかのチームが血祭りに上がってて、長い試合とかがある。
去年の●●シリーズの●戦目は、解説者も、最後は言うことがなくなって、しまいには「投手は背が高い方がいいんですよね」とか、割とどうでもいいことを語りだしてた。

でも、でも、でも~。
野球を落としといて~からの~今週のビッグニュース!


澤村拓一が、ボストン・レッドソックスと合意!
(契約を終えたとは言ってないので少し心配だけど)


澤村は昨年、巨人からロッテに電撃移籍して、そこで大活躍しました。

いつもパ・リーグしか見ない、そしてソフバン圧勝をつまらないと思っていた私の心に、澤村は火をつけました。
ソフトバンクに唯一勝っているのは、2019年2020年もロッテだけ。

ということで、去年の秋から私は”電撃にわかロッテファン”になった次第です。しまいには、生まれて初めてロッテの球場に行ってしまいました。


↓ヤシの木みたいのがあるマリーンスタジアム(椰子ではなく”そてつ”)
そてつゾゾマリン


ところで、澤村は大急ぎで移籍したので、初日の試合はユニフォームが間に合わずに、福嶋打撃投手の背番号106のユニフォームを借りて登板しました。

これがなんとポケモンのキャラクターの会員ナンバー(?)106の『サワムラー』と一緒だったのです
千葉のポケモングッズ売り場では一時期、サワムラーのぬいぐるみが売り切れたとか。


↓サワムラーのぬいぐるみ

サワムラー


私は、本日、澤村のロッテ時代のわずかな期間にたくさん蓄積した録画も見なおしました。
その中で一番好きだったやつ。↓

↓澤村拓一。ノーアウト満塁の大ピンチを抑えたあとに、吠えないで、笑顔したとき。
澤村


私は、澤村がロッテに残るなら、今市販されているサワムラーのぬいぐるみは小さいので、自分で大きなサワムラーのぬいぐるみを作ろうと思ってました。
それを持って千葉のヤシの木(そてつな)スタジアムに通おうと思っていました。

でも、サワムーはメジャーへ。
いいわ。大賛成だよ。応援するよ。

今年、私はレッドソックスの中継は、有料でも見るよん。


ところでですね。
またポケモンの話になりますが。
日本発の日本自慢のゲームポケットモンスターは、アメリカでもメジャーだけど(ややこしいな、おい)、でもね、残念なことにアメリカのポケモンのサワムラーは名前が違ったわ。

アメリカのポケモンのサワムラーは、Hitmonleeという名前だそうです。

ヒトモンリー?ヒットモンリー?
何て読むの?

日本のポケモンのサワムラーは、往年のキックボクシングのレジェンド、沢村忠選手を元にしているんだろうけど、アメリカでは『ブルース・リー』の”リー”らしいのよ。
アメリカではサワムラーの進化前か後か忘れたけどエビワラーは、ジャッキーチェンのチェンみたいな名前らしいし。

相変らず欧米人から見て一緒にされるアジア人たち?

いいよ。こっちも一緒にしてるしな。
アメリカ人もイギリス人もフランス人もドイツ人もイタリア人も一括りで、『欧米かっ!』って言うてるしな。

でも残念だわ。澤村拓一。せっかくアメリカに行ったのなら、ポケモンのサワムラーとリンクしてたらよかったのにな。


あのねえ!あのねえ!
スポーツのそんな話をいつまでしてるのよ?!

自分の合宿はどうした?自分の合宿は?

そうでしたね。
合宿のルールでは、ちゃんと絵が出来ても出来なくても毎日、夜このブログで報告する決まりでしたよね。

しょうがない。約束だ。
今日の成果をお見せしましょう。


①今日の午前中に私が描いたやつ=テーマは、もっと色っぽくする


↓元写真の私
黒い上下の下着姿で立っている


↓お絵かき加工後の私
写真をお絵かきで加工全裸


(加工のポインツ=★全裸にした★パイオツを大きくした★少し色白にした★下腹をしめた★脚を長くした★顔をつけた★へそを縦長にした)



②今日の午後に私が描いたやつ=テーマは、おっさんの作業着➡峰不二子


↓元写真の私(『峰不二子が、かっこいいライダースーツの前のジッパーを開け、おっぱいを出す場面』をイメージして自分の写真撮ったのに、出来た写真は『おっさんが作業着を着ている途中の写真』になってしまった画像です)
スパイみたいに全身黒のボンテージで胸を開けて立っている


↓お絵かき加工後の私

作業着➡峰不二子


(加工のポインツ=★胸を大きくした★体に凹凸をつけた★肩幅を狭くした★指を長くしてマニキュアつけた★バックをそれっぽく飾った)


カン!カン!カン!時間切れでーす


次の合宿は、明後日2月13日(土)です。
次は、もう少しクオリティをあげたマシなやつを作ることを誓います。


合宿2日目の報告
エロ画像合宿の3日目最終日




***********

最新ページに行く

〈索引ページに行く〉

〈女性の特徴別検索に行く〉


↓見てほしい全記事の題名!(しかし・・・注意・ちょっと開くまで時間がかかります!!)
全記事リスト







関連記事

2Comments

ダンディー?  

No title

いや~両方ともいいよ👍なんだかエロい気分になってきた

2021/02/11 (Thu) 20:30 | EDIT | REPLY |   
huugetu

huugetu  

Re: No title

もう少し真面目に取り組めば、もう少し綺麗に出来たのに!
バカな私!
(と、いいわけをする)

2021/02/11 (Thu) 20:38 | EDIT | REPLY |   

コメント