私の考えた理想の飲み屋〜エロガーhuugetuの近況㉚~

シチュエーション別、理想の飲み屋さんを描いてみたよ


女性警察官のコスプレで大股を開いて白いテーブルに座っている
ねえ?どうしてこのところ警官のコスプレが多いの?
水野晴郎かっ?!(その例え、古ッ!)

エロ・IR疑獄により、8月より検察に目をつけられ、現在エロいことが書けないhuugetuの近況㉚です。
今日もエロくない話です。
(2019年12月28日に記)

この前、次は理想のケーキの絵を描くと言いましたが、やめました。

そのときはケーキを食べたかったんですが、今、食べたくなくなったんです。

ダイエットの敵・ケーキは、私は何年も食べていないけど、長年食べないでも我慢できるのには理由がある。

・・・・・・きっと、多分、そんなに好きじゃないからなんでしょうな。

だって、やはりいつも自分に禁止している”焼きそば”の方は、我慢出来ずにちょいちょい食べてしまっているではないですか!ということです。

焼きそばのことは、このエロブログにも何回も書いた。
8月以前のちゃんとした(?)エロブロガー時代だった頃からも、エロと関係ないのに何回も焼きそばのこと書いてたもんね。

うーん。
絵的にはケーキの方が花があっていいすけどね。

それで、今日はケーキの絵をやめて、『私の考えた理想の飲み屋』を描きたいと思います。

以下の3つに分けて描きます。
①複数で飲むとき
②一番話の合う女友達と二人だけで飲むとき
③男性と二人で飲むとき


①複数で飲むとき
複数で飲むときのポイントは、みんなとおしゃべりがたくさんできることです。

どんなにステキなお店でも、それができなかったらダメです。

酒のつまみは、『おしゃべり』と『たばこ』です。

職場の後輩の男のコが、6名程度の宴会をしきるとき、流行りのお店や、面白いお店などに行くこともありましたが、ダメダメ~。

確かにお料理は面白いものが多かったし、値段も良心的で、よいお店でしたが。

周りに他の客が多すぎて、うるさい。
おしゃべりが聞こえづらい。
もしくはこっちも周りに迷惑かけられないので、あまり大声で喋れない。

複数の飲み会は、存分に喋れることががポインツよ!
ダメね~。

いやしかし、私自身が会社で仕切った宴会でも、なぜかトムヤンクンの味が辛すぎて、大不評を受けたこともあるので、私が他の幹事さんの批判ばかりもできないが。
「あなたは飲んでるだけで食べないから気づかなかったかもしれないけど、アレは辛すぎよ~」
みたいな。

会社でのもっと大人数の宴会は、大概、畳のお部屋貸し切りで、大声でしゃべり放題だし、食べ物も分け合えるし、あっちこっちに移動しておしゃべりできるので、それはいいんですけど。

そう言えばさ〜。
会社の宴会と言えばさ〜。

今に始まったことじゃないけど、少し前から?10年くらい前から?会社の飲み会に参加したくない若手社員が増えたとかど~のこ~のとか・・・。

上司世代が飲み会の必要性を重んじるけど、若者はつきあいたくないとか、どーのこーの。

アホじゃないの?

つき合いたくない人は、飲み会に来なくていいッ!!つ~の!!

そして、酒好きのおじさんたちも、下の人を無理やりつきあわせるなっつーの!
別に飲む席を一緒にしなくたって、仕事の場だけで、充分コミュニケーションはとれるでしょうが!

ミニスカポリスが斜め上に向かって銃を向けている
いや、私が若いころから、大昔っから、飲み会に参加したくない人たちはいたよ。

そういう人は飲み会に来るなっつーの!って若き私は思ってましたよ。

だって、席の関係で、そういう人が自分の隣に座っちゃうと、酒飲みのこちとらとしては超つまんないのよ。
イヤイヤ来てる人が自分の隣にいると、超つまんないのよ~っ!
(ひどい〜ッ!!これぞ、もしかして最大級の酒ハラスメント)

一方、会社では、大の酒好きと知られていた私でも、自分の仕事が大事なときは、ちゃんと宴会を断っていたわよ。
断乎として私は断っていた。

喉から手が出るほど行きたいけど、そのときは仕事と、仕事のための体調管理の方が、私にとっては大事だったので。

管理職(名ばかり管理職・ホントは雑用管理職)のときでさえ、私は無理なときは無理と言っていた。
「今年の冬は、体調と仕事が大事だから(本音は時間のムダだから)、私は忘年会と新年会は不参加します!」
を秋ごろから表明してたよ。
(秋から表明しちゃうのが、酒好きhuugetuの決意と気合いを感じます)

そのときの上司には、
「え?酒が三度のメシより好きな君が?(いや、これ”事実上”ホントのこと・・・重複言葉か?)
うそだろ?
どうせ後から参加したくなるんだろ?」
とか、
「管理職なんだから~、部下のために出ろよ~」
とか言われたけど、
「いや、(残業代の出ない、残業王、名ばかり管理職の)自分、今は飲み会なんかに参加しているどころじゃないですからね」
と私は言った。

それでよくないか?
何がいけない?


あ、何かギスギスしてきたので、話を変えましてえ~。

子供関係の人たちとの飲み会は、カラーがいろいろあって面白いです。
(”カラー”が”色々”って、これも重複言葉?)

私の子供の小さいころからの保育園の頃からのママ友さんたちとは、子供が大きくなった今でもお付き合いがありますが、この方たちは比較的文化的で、何か文化的なものを見た後に飲むという感じです。

講演会を聴きに行ったり、映画を見たり、美術館に行ったりしたあとに飲むのね。
仕事が遅い私は、ほとんど飲み会からの合流・スタートでしたが。

今年は、桜や花火やイルミネーションなどを一緒に見てから飲めましたが。

他、子供のスポーツ関係で知り合ったママ友パパ友軍団とも、6人くらいでファミレスでの飲みに始まり、10人くらい~30人、40人の飲み会もやりました。

面白いのが、私の息子のスポーツチームのママたちは比較的、意識高い系とまでは言わないけど、女のコ?お嬢さんタイプ?でした。
一方、私の娘の方のスポーツのママたちは、モロがらっぱち系だった。

前者の飲み会では、私はタバコを吸いたいときは、お外に出て行って吸います。
こちらのチームでは、パパでさえほとんど吸う人はいなかった。

しかし後者、娘のスポーツのママ友との飲み会は、席に着いた途端、多くの人が灰皿とタバコに手を伸ばします。

カラオケに行ったとしても、前者は自分たちの青春時代の可愛い歌、後者はしょーもねー下ネタの歌を繰り広げたりします。

あはははは〜!
面白いでしよう?

このママ友たち、3者3様なのよう!!
私は、どなたたちも大好きですよう!

そんなママ友たちとの宴会のシチュエーションにおいで一番よかったのは、息子のママ友と娘のママ友ミックスのトータル10人くらいの宴会でした。

昼間遊んで、お食事のあとの何軒目かに行ったお店です。

当初は別にそこへ行く予定はなかったのですが、流れで、「あともう一軒!」みたいな感じで行った飲み屋さんでした。

なぜかまあるいテーブルが並んだお店。

テーブルのそれぞれが、割と距離をもって離されていて、どのお客様たちも、それぞれ大声でしゃべっても、よその話声にかき消されることはなかった。

しかも、テーブルがまあるいから、メンバーの全員が全員の顔を見てしゃべることができたのもすごくよかった。

隣に座った人とゆっくりお話しすることもできたし、丸テーブルのお向かいの人とも話せたし、10人全員で会議みたいにサミットみたいに(いや、サミットそういうテーブルじゃねえだろ?)話せたのもよかった。

ようは丸テーブルだと、そこにいる全員と話ができるのですよ。

それを踏まえて、複数での飲み会の私の理想の飲み屋を描きました。

↓こちらです↓
丸テーブル


節子、それ飲み屋さんやない!
中華料理屋さんや!

(そーなんだ?私、酔っぱらってて、しかも私、飲む時は食べないので、気づかなかった・・・
確かに、そこはヨコハマだった・・・)



②仲のよい女友達と二人だけで飲むとき

◎▲ちゃんとは、普通の居酒屋でも、混んでる店でも、シャレオツなバーでも、家飲みでもどこでもいいです。

二人だけなら、周りがうるさくても会話は充分に聞こえるし、二人だけであればおしゃべりしまくっても、そんなに周囲にも迷惑かけないだろうから、気を使わないし。

でも、あえての理想の飲み屋を考えてみました。

そうだな。
ウェイターさんや、ナンパ二人組男みたいな人らに、女同士のおしゃべりを邪魔されるのイヤだから、お酒とお料理は、客が自らのタイミングで自分でカウンターに取りに行くシステムにしよう。
(あなた、今、少しミエを張ってウソをまじえましたね?)

あと、すごいゆったりした椅子とテーブルがいいな。

あと喫煙所もあってほしい。
観葉植物に囲まれた喫煙所が、店の中にあってほしい。

↓などと考えた結果、理想の飲み屋はこちらになりました。↓

酒飲み3



③男性と二人で飲むとき

男性と二人で飲むときの理想の飲み屋はこちら!!


さけのみ6

ベッドがすぐ脇にある個室の飲み屋!!
しかもバスルーム付き!

左のコップは、お酒の飲めない男性は、オレンジジュースだと思ってくださいな。
飲める男性は、ビールの飲みかけだと思ってください。


(節子・・・それ飲み屋やない、ラブホや・・・)
-------------------------------


最新ページに行く

〈索引ページに行く〉

〈女性の特徴別検索に行く〉









関連記事

2Comments

ダンディー?  

男性と二人で飲む部屋最高だね🎵

2019/12/30 (Mon) 16:20 | EDIT | REPLY |   
huugetu

huugetu  

Re: タイトルなし

すぐイチャイチャできるように椅子じゃなくお座布団に座るスタイルがいい

2019/12/30 (Mon) 23:37 | EDIT | REPLY |   

コメント